ブログ王ランキングに参加中!
●「731部隊と100部隊」の現在の課題(八王子)
●第10回『化学学校記事』情報公開裁判
●帝銀事件と登戸研究所
●第19回「衛生学校記事」情報公開裁判
●731部隊『留守名簿』(不二出版)2018年9月
●京大 軍医博士論文の検証
●731部隊『留守名簿』公開
●ある元自衛官の回想 「化学学校の黒い霧」
●第10回ビザ発給拒否・集会妨害国賠訴訟【9月21日(金)11:30~東京地裁415号室】
●731部隊と「要塞」遺跡を訪ねる
元731部隊軍医と強制不妊手術
「明治150年」史観批判ー近現代日本の戦争・植民地支配と国民統制ー山田朗、他
中国の侵略被害者の証言を聞く集い2018 11.30
●お知らせ
京大の「731部隊」論文疑惑(上) 勝間田秀樹(京都支局)
731部隊将校の学位取り消しを 人体実験疑い論文で京大に
「特殊部隊731」
秋山 浩著 (三一書房 1956年6月30日 発行)
職種不明の軍属
やがて、私達は中庭に通された。
肩の金線のそばに星1つ入った軍属が、
「みんなご苦労だったなぁ」
と話しかけるように挨拶し、
「車が迎えにくるまで、飯を食いに連れて行ってやろう」
私達は思わず顔を見合わせ、ここでもないのか、と無言の言葉を交し合った。ここは、部隊連絡所なのであった。ロシア人の経営する地下食堂で、一同、カレーライスを食った。家を出てから、初めて飯らしい飯を食ったという気がした。
兄貴が軍属だという林田は、そのせいか、軍属の階級、待遇などをよく知っていて、食堂に案内した人は、判任官、つまり軍曹以上にあたることなどを私に教えた。
また、中庭に戻って来て、私達は、防寒外套、防寒靴、拳銃、軍刀を支給された。
「君たちはもう、満州第731部隊の隊員だ」
と、連絡所の主任は、私達を励ました。
皆の顔にようやく生色がよみがえって来た。寒い北満の春にふるえてきた私達は、早速その場で、靴を履き替え、暖かい外套を着て、ガラス戸に自分の姿を映して見たり、親しみそめた友人の肩をたたき合ったりした。
「元満州中川村開拓団 私の敗戦回顧録」
日本は、日中戦争で国際法に違反して、毒ガス戦、細菌戦、無差別爆撃を行った。日本政府は、この事実をきちんと認めていない!!
●『日本の中国侵略と毒ガス兵器』 歩平著(山邊悠喜子、宮崎教四郎訳)明石書店より
第2章 地図から消えた神秘の大久野島
記録1 今日の大久野島
島はあまり大きいといえないが、道路は広く四方八方に通じている。道を歩けばこざっぱりした食堂が見え、整備されたテニス・コートや木製の小さい家などあり、遊びに来た人々の休息の場所なのだろう。私たちが泊まる「大久野島国民休暇村」は、なかは日本式の旅館になっているが、外側は他の豪華なホテルと同じようだ。一階は受付や接客ロビー、食堂、売店などのサービスの空間で、下まで開いたガラス窓も明るい雰囲気を作り出していた。ここに座って、一杯の濃いコーヒーを味わいながら窓外の景色に見とれていると、50年昔の恐怖と罪悪などの歴史など想像もできない。
●特集 軍拡に走る安倍政権と学術①
15年戦争中の「医学犯罪」に目を閉ざさず、繰り返さないために
1、戦争における医学者・医師たちの犯罪
西山勝夫さん(滋賀医科大学名誉教授)に聞く
にしやま・かつお=滋賀医科大学名誉教授、 15年戦争と日本の医学医療研究会事務局長、「戦争と医の倫理」の検証を進める会代表世話人、軍学共同反対連絡会共同代表
5、いまどんな議論が必要か
■世界と日本での議論の進展
―今も戦争が絶えないもとで、国際的には医学界・医療界ではどんな議論が行われているでしょうか。
人体実験に関する国際規範であるヘルシンキ宣言やその源流となったニュルンべルク綱領も、医学者・医師が軍事研究に従事すること自体については踏み込んではいませんし、世界医師会や世界の医学界・医療界において国際紛争の解決に際しての「戦争と武力による威嚇又は武力の行使」 の禁止や武器生産の禁止についてはほとんど議論されていませんでした。2005年になって、世界で最もよく知られ、評価の高い医学雑誌Lan cet(ランセット) では出版社のエルゼビアの傘下に軍需産業の会社があることが明らかにされ、「兵器と健康を売る医学雑誌の偽善」の論争が起こり、国際的な運動の結果、軍需産業から一切経済的支援を受けないことになり、「生物医学研究者に対する軍需産業との関係についての提案」もなされました。この時には、最大の人為的災害は戦争であり、最も被害を受けるのは女性と子どもであり、国際的な公衆衛生上の課題であるという趣旨のWHO(世界保健機構)の報告についても議論されました。
●『人間の価値』
―1918年から1945年までのドイツ医学
Ch.ブロス/G.アリ編
林 功三訳
■ヘルマン・フォスの日記
この、首を切られてまだ脈打っている死者という、一面では最善の研究条件は、その有利な点の反面、独特の不利な点を持っていた。
「しかし、ときどき食道からすぐに糜粥(びじゅく)を排出するため、頚動脈の血液の完璧な調査ができなくなっていた〔・・・・・〕また頚動脈の採血が行われている間に腹腔が開かれて、できるだけそっと脾臓が取り出され、脾門部に近いところにある腎静脈の付け根から出てくる血の滴りがピペットに吸引された。この採血は死後平均120秒から180秒の間に行われた。」
こういうやり方で、1943年にローバート・ヘルリンガーはそれまで未解決だった人間の脾臓血液の構造の問題に一気に解答を出した。
●イタイイタイ病を究明した男 萩野昇
●驚愕!御用医学者をさかのぼると、すぐに731部隊に行き着く
水俣病問題
●小島三郎国立予防衛生研究所所長の過去
●小泉親彦と宮川米次の絆
●ヒロシマからフクシマへ
●宮川正
●「想定外」 と日本の統治—ヒロシマからフクシマへ—
●ビキニ「死の灰」世界各地へ
●自衛隊とサリン
●相模海軍工廠・寒川と平塚にあった秘密毒ガス工場
●日本の国家機密
●兒嶋俊郎さんを偲ぶ
●ニュース
不適切入試、ちらつかせた実名公表 大学と文科省の攻防
「次の質問どうぞ」を河野外相が謝罪 ブログで「反省」
憲法9条を守れ!!
「空母化」ありき 現場困惑 政府、違憲否定「F35B常時は搭載せず」
「水俣病は終わらない」公式確認から60年―私たちに託されたメッセージ
松本元死刑囚らの死刑執行文書、ほぼ全て黒塗りで開示
“旧優生保護法”強制的な不妊手術 事業として推進(18/04/27)
真相を解明していないからこうなるのだろう!!
オウム13人死刑で「上川陽子法相」一生SPつきの生活
●昭和天皇の戦争責任を問う!!大嘗祭反対!!
●昭和天皇(ハーバード・ピックス著『昭和天皇』より)
第3部 陛下の戦争
1931(昭和6)年―1945 (昭和20)年
第7章 満州事変
10月事件と天皇の甘い対応は、軍部を抑えようとする若槻内閣の努力を損なうものだった。当時、宮中グループは君主制や明治の政治体制全般を倒壊させかねない国内危機を防ぐことが、満州の問題よりもはるかに重要であると信じていた。なかでも10月事件は陸軍大学卒業のエリート将校による2つのグループの間で、派閥抗争を引き起こす契機となった。一方は皇道派であり、荒木貞夫、真崎甚二郎、小畑敏四郎らの将官と、彼らを支持する「青年将校」からなる。他方は、当時、皇道派が敵視していた―「皇道派ほど組織だってはいないのだが―統制派であり、永田鉄山、林銑十郎、東条英機らの将官に加えて高級将校や彼らを支持する青年将校からなっていた。両グループとも天皇のもとでの「軍事独裁」の確立と、対外侵略の促進を目的としていた。皇道派は目的達成のためにクーデタを行おうとしていた。統制派は暗殺や脅迫を退けるものではないが、政府のより合法的な改革を目指していた。
●小泉親彦と昭和天皇
●近現代史を《憲法視点》から問う~「湘南社」の憲法論議~
●近代天皇制の真髄は
●福沢諭吉
●神武と戦争
●日本国憲法第9条
1、日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2、前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
憲法9条を生かそう!!
731を問う!!
フォロワー
ブログ アーカイブ
-
▼
2018
(680)
-
▼
12月
(38)
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 第11回『化学学校記事』情報公開裁判 2月13日(水)11:30~
- 第20回『衛生学校記事』情報公開裁判 1月17日(2019年)15:00~
- 731部隊の証言(第26回)(ビデオ学習会)
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 戦争の加害パネル展
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 防衛費の異常な増加に抗議!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 映画「沈黙」アンケート
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- ●第10回『化学学校記事』情報公開裁判
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
- 細菌戦の系譜!!
-
▼
12月
(38)
自己紹介
- ノブ
- 新しい自分を発見中
0 件のコメント:
コメントを投稿