2009年1月10日土曜日

1938年 南京 1月10日

「南京の真実」(ラーベ著:講談社)より
1月10日
9時  クレーガーが、石田少佐から返事をもらって帰ってきた。日本軍はなんと、我々に米や小麦粉を売ろうとしない。はっきりと約束したくせに。自治委員会だけに売ろうと言うのだ。我々の方では、言われたとおり今朝早々と米の販売を中止してしまった。難民たちはひどくがっかりした。自治委員会がまだ専用の販売所を開いていないからだ。これは大変なことになる!
 ローゼンが本部に訪ねてきた。日本軍は、私にだけでなくローゼンにも、報告書に少し手加減してもらいたいと言ってきたという。ローゼンはいった。「だから、『あなた方に水と電気をとめられたと報告しておきましょう』といってやりましたよ」

16時 自治委員会は、安全区の中、我々の本部の近くに販売所を作った。これで、さしあたり最大の難問は解決したことになる。アリソン氏に引き合わせるため、ミルズは私を連れてアメリカ大使館に行った。これまで我々が日本大使館に毎日提出してきた、ひきもきらない日本兵の犯罪に関する報告書を代わって作ってくれることになったのだ。


「南京事件の日々」(ヴォートリン著:大月書店)より
1月10日 月曜日
 じつに素晴らしい一日だった。とりわけ、一日も終わるところが素晴らしかった。夕食の時、ルースから1月5日付けで分厚い手紙が届いていることを知った。・・・・・・・・・
・・・・・夕食後すぐに居間の円卓を囲み、みなで何度も読み返した。上海支部がより強力になってきているのがわかり、何よりだった。・・・・・・私たちは呉博士とルースの手紙を読んだ後、金陵女子学院の今後の計画についてどんなに議論したことか。現時点ではキャンパスに中学校を開設する案は全く問題外だが、無残にも夫を殺害された女性たちのための職業訓練学校の開設は大いに必要であり、また、現実味があるように思われる。

 上海に運んでもらうため、午後4時前、たくさんの手紙をアメリカ大使館に持って行った。考えても御覧なさい。現在、城内にはアメリカ人、イギリス人、ドイツ人がそれぞれ3人、計9人の外国の外交官がいる。生活はほとんど正常に戻ったようだ。もっとも、午後、遠方に見えた煙は、略奪が続いていることを示す証拠であろうし、キャンパスからほど遠くないところで今朝少女が2人強姦された。


Imagine 9解説)【合同出版】より 


  9条をつかって、

  戦争のない世界をつくる。



 中米の国・コスタリカも平和憲法をもっています。コスタリカは1949年、軍隊を廃止しました。
軍隊の廃止によって、国は教育や医療などにお金を使うことができるようになりました。また、軍隊がないコスタリカに攻め入ろうと考える国はありません。
 ところが、2003年に、アメリカがイラクに対する戦争を始めると、コスタリカ政府はこれを「支持する」と表明しました。これに怒った大学生ロベルト・サモラさんは、裁判所に政府を訴えました。「イラクへの戦争を支持するなんて、平和憲法への違反だ!」
 裁判所はロベルトさんの訴えを認めました。そしてコスタリカ政府は、イラク戦争への支持を取り下げました。ロベルトさんは日本に来て言いました。
「憲法はただ単に守ればよいものではありません。平和憲法は人々のもの。人々が使うためにあるのです」

 ほかにも世界の多くの国が平和憲法をもっています。イタリアや韓国の憲法は侵略戦争をしないと定めています。フィリピンは核兵器をもたないという憲法をもっています。
 スイス、オーストリア、アイルランドなどの国々は、憲法で軍事対立のどちら側にも味方しないという中立をうたっています。
 こうした平和憲法を私たちが活用し、世界にゆきわたらせていけば、戦争を起こさない世界をつくる事ができます。「イマジン 9」は、そのような世界のつくり方を、9通りにわたって、皆さんと考えたいと思います。



第九条【戦争放棄、軍備及び交戦権の否認】

1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

0 件のコメント:

フォロワー

ブログ アーカイブ

自己紹介

新しい自分を発見中