2019年7月6日土曜日

平沢正欣論文を検証する(人体実験は行われたか?)


皆様 西山先生からの情報を転載をします。
(以下転載)
第35回日本霊長類学会大会(2019年7月12~14日 熊本市国際交流会館 https://psj35.chimp.kyoto/)の抄録集に、好廣眞一(龍谷大学経営学部名誉教授、元ヤクザル調査隊隊長)が申請しておられましたポスター発表「どんな“さる”だったのだろうか?―イヌノミのペスト媒介能カの実験―」の抄録が掲載され、発表が受理されたことがわかりましたのでお知らせいたします。

 抄録の該当ページを添付し、抄録文を下欄に記します。

 なお、学会参加法などは同学会のホームページをご覧ください。



満洲第731部隊軍医将校の学位授与の検証を求める会

事務局長 西山 勝夫 NISHIYAMA Katsuo MOWME ⌘ نيشياما





P41 どんな“さる”だったのだろうか?―イヌノミのペスト媒介能カの実験―

好廣眞一1, 西山勝夫2, 宗川吉汪3(1. 龍谷大・里山学研究センター,2. 滋賀医大, 3 生命生物人間研究事務所)

What kind of “monkey" was that?'― Experiments on the ability to spread the prague by dog flea. ―

Shinichi Yoshihiro1, Katsuo Nishiyama2, Yoshihiro Sokawa3

1945 年5月31 日、満州第七三一部隊の平澤正欣陸軍軍医少佐は,主論文「イヌノミのペスト媒介能力について」等を京都帝国大学に提出し、医学博士の学位を申請した。これを受けつけた大学は、医学部教授会の議を経て文部大臣に学位許可を申請、9月26月に認司を受け、同日に学位授与を決定し、学位記(学位記番号: 医2556) を同人の代理人に届けた。この論文の「Ⅶ 特殊実験」で用いられた動物は“さる”と記されているが、実はヒトではなかったか? 同論文の中身を検討してみた。 「第一 緒言」―新京市田島犬猫病院でペストの初患者が出、次いで同人の家族と近隣に続発した。これは、「同病院に入院した某富豪のイヌがペスト菌感染したノミを持ち込んだのではないか?」と疑い、実験で証明しようとした。 イヌノミがヒトのペストを媒介することは知られでいなかった。まず、動物実験で、イヌノミがペストを媒介できることを確認した上で、「特殊実験」を行い、イヌノミがヒトペスト媒介者だとの新事実を発見したので報告する、とある。①新京のヒトペスト流行をイヌノミに依ると疑って実験し、②ィヌノミがヒトにもペストを媒介すると証明した、と述べている。ヒトで実験したとの告白ではないか? 「第三 実験成績 Ⅶ 特殊実験」―保菌後3日目のイヌノミを、“さる”の大腿に、1匹、5 匹、10 匹付着させた。6~8日後、5 匹付着させた3 頭中1 頭、10 匹付着の3頭中2頭が発症した。発症した“さる”は、頭痛、高熱、食欲不振を訴えた。発症“さる”のうち、10匹付着の1頭は、39度以上を5日間持続し、発病6日目(付着後13日目)に死亡した、とあり、「死亡さる体温表」が載っている。この図は、ヒトのものではないか? 七三ー部隊で使用可能だったかもしれないアカゲザルの生理的体温は38℃前後と高く、図の36℃後半は低すぎる。





0 件のコメント:

フォロワー

ブログ アーカイブ

自己紹介

新しい自分を発見中