2020年5月14日木曜日

1940年と2020年の東京オリンピック



2020年に行なわる予定だった、第32回東京オリンピックは、新型コロナウィルスが全世界にパンデミックを起こしたため、来年に延期になった。



今から80年前の1940年の日本は軍国日本であった。
当時は大日本帝国と呼ばれていた。侵略、侵略で、領土を拡げていた。
1940年は、皇紀2600年で、第12回のオリンピックを、東京でやる予定であったが、戦争を理由に開催権を返上し、行われなかった。(第11回の1936年のオリンピックはナチス・ドイツ政権下のベルリンで行われた)
また紀元2600年記念日本万国博覧会も決まり、チケットも発売されていたが、戦局悪化で中止に追い込まれた。

皇紀2600年祝賀行事



皇紀2600年の思想が日本では今でも消滅していない!!おかしな日本!!
「紀元二千六百年頌歌」

頌歌(しょうか)とは、神の栄光・仏徳・人の功績などをほめたたえる歌。


遠(とほ)皇(すめろぎ)の かしこくも
はじめたまひし 大(おほ)大和(やまと)
天(あま)つ日嗣(ひつぎ)の つぎつぎに
御代(みよ)しろしめす 尊(たふと)さよ
仰(あふ)げば遠し 皇国の
紀元は 二千六百年


青(あを)一草(ひとくさ)に 射照(いて)る日の
光あまねき 大八洲(おほやしま)
春のさかりを 咲く花の
薫(にほ)ふが如き 豊かさよ
仰げば遠し 皇国の
紀元は 二千六百年


大海神(おほわたつみ)の 八潮路(やしほぢ)の
めぐり行きあふ 八紘(あめのした)
聖(ひじり)の御業(みわざ) うけもちて
宇(いえ)と掩(おほ)はん かしこさよ
仰げば遠し 皇国の
紀元は 二千六百年

こんな歌も未だにYouTubeにアップされている??
国民歌「紀元二千六百年」映像+歌詞付き / Kigen Nisen Roppyaku Nen




1940年に、日本の傀儡国家「満洲国」の首都、新京でペストが流行した。このため、東京で行なわれた皇紀2600年の記念行事に新京から参加する予定の人々が、行けなくなった。
この新京ペストは、その年の6月に農安で発生したペストが新京に伝播したものであった。*

1940年のオリンピックは、戦争で中止になったが、2020年のオリンピックは、ウィルスの蔓延で延期になった。1940年の新京ペストは、731部隊の行った細菌戦の伝播であった。2020年の新型コロナウィルスの蔓延は、1940年の731部隊の行なった細菌戦と何かつながりまないのか???

*(ウキペディア「731部隊」参照・・・2011年の金子論文発見により、ジャーナリストの渡辺延志は、新京でのペスト流行は新京から60キロの農安で始まった731部隊の細菌攻撃に端を発しており、農安から持ち込まれた犬が入院していた新京の日本人経営の犬猫病院を起点として、ペスト菌が拡大していったと述べている)





0 件のコメント:

フォロワー

ブログ アーカイブ

自己紹介

新しい自分を発見中